他社特許監視システム PATECS   2

?は、登録された重要特許を監視し、進捗のあった案件を登録依頼者の方へE?Mailでお知

らせするシステムです。E?Mailを登録者に自動配信することにより、今までとは比較にならないほど簡単な作業で毎月の業務がこなせます。また簡単操作で運用出来ますので、専用オペレーターを必要としません。

370,000円/税込み

※NRIサイバーパテント専用システムNCもあります。


研究機関向け特許システム  masys-tl

TLOを推進するためには、大学が保有している特許権を正しく維持管理し、かつライセンスの管理を明確に行なう必要があります。このMASYS?TLは、国公立大学等の研究機関で必要とする国内特許・実用新案・外国特許・外国実用新案について管理を行うこと
を目的としたシステムです。国内、外国出願について受付から出願後の経過、年金維持管理、及びこの経過について発生する契約管理、費用管理を行います。

1,500,000円/税込み


出願管理システム  masys-light

 

上位ソフトMASYSシリーズのエッセンス・操作性を踏襲しながらも管理項目を最小限に絞り、ミニマムな操作で自社保有の産業財産権の管理が出来るようになっています。将来的に知財管理体制が整った際には、割安でMASYSシリーズへの乗り換えも可能です。
管理ソフトをまだ導入していないお客様。知財管理のファーストステップに、ぜひ導入をご検討下さい。

200,000円/税込み


 
機  能
MASYS-PA
MASYS-Light
管理項目
書誌事項
代表図

明細書(PDF)

包袋書類

検 索
期限管理
検索機能
出 力
帳票出力
審査請求書

年金納付

補償金管理

オプション

カスタマイズ



MASYSをInternet Exproler等のブラウザーで閲覧するためのオプションです。クライアントはパスワードによって管理されますが、クライアント機個々への特別な設定をする必要は一切ありません。Webですので、簡単な操作でどなたでも情報の閲覧・出力、発明提案の受付等が可能です。


研究者・開発者の方に、審査の進捗状況等をお知らせする書類を出力するシステムです。報告書をE?MAIL配信するオプションも用意しました。

報告書の種類は出願番号報告/公開番号報告/登録番号報告/見直手続報告(回)/拒絶理由報告(回)/拒絶査定報告(回)/被異議報告/答弁書提出報告/意見書提出報告/補正書提出報告/審査請求報告(回)/年金納付確認書(回)

(回)の表示のあるものは、報告書と同時に回答書も合わせて出力します。

指定された期間の統計処理を瞬時に行い、グラフ又は表で画面表示(もちろん印刷も可)します。

出願件数推移・権利保有件数・審査請求率・登録率推移・活動状況報告が選べます


中間記録ごとの費用・年金費用を入力管理することによって、予算作定に必要な帳票等の出力が出来るオプションです。手間のかかる特許予算作定作業もこのシステムで簡便に処理が出来ます。


中間記録ごとの費用・年金費用を入力管理することによって、予算作定に必要な帳票等の出力が出来るオプションです。手間のかかる特許予算作定作業もこのシステムで簡便に処理が出来ます。


全体の契約締結状況と契約期限のチェック、現在有効な契約の状況、失効した状況の把握。ある出願における契約の状況は勿論、ある技術テーマに関連した契約状況の把握等ライセンス全般の管理が可能です。



オ プ シ ョ ン 名
価  格
MASYS―Webシステム
350.000円
各種報告書出力システム
(E?MAIL配信オプション)
50.000円
(+100.000円)
統計処理システム
50.000円
ユーザー設計帳票システム
50.000円
費用管理システム
50.000円
契約管理システム
50.000円


上記価格は税別金額です。